健康味噌汁のレシピを紹介!長生きみそ汁の作り方を伝授

この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。

みそ汁は、日本人に古くから愛されてきた栄養満点な伝統料理ですが、長生きみそ汁は、その健康効果をパワーアップさせたスーパーみそ汁です。

味噌は発酵食品で、自律神経を整え、整腸効果など天然のマルチサプリメント。にアンチエイジング効果もあります。

健康カウンセラーの林さとみと申します。私が皆様のお悩みを解決します!
ジョギング先生 林さとみ
ジョギング先生 林さとみ
相談者のAさん
相談者のAさん
味噌汁と健康の関係が知りたいです。

目次

健康味噌汁をご紹介

健康味噌汁

味噌は、大豆・麹・塩が材料とても身体に良い食品です。大豆は、もともとたんぱく質やビタミン、食物繊維など、豊富な栄養が含まれ、発酵することでアミノ酸を作り出し、さらに栄養価の高い食材に生まれ変わります。

味噌全体の代表的な栄養素は、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、ナイアシン、葉酸、パントテン酸、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛、食物繊維と豊富です。

十分に成熟した赤味噌には、発酵・成熟の過程を経てメラノイジンが生成されます。

長生きみそ汁ってなに?

今話題の「長生きみそ汁」は、自律神経研究の第一人者であり、腸の名医で日本初の便秘外来を開設された順天堂大学医学部教授、小林弘幸さんが考案した「自律神経と腸を整える」最強の食事です。

自律神経とは、腸などの臓器をコントロールする神経で、交感神経と副交感神経のふたつに分かれており、このバランスが崩れることで免疫力の低下が起こります。

自律神経のバランスが崩れることで様々な生活習慣病に罹患するリスクも高まるため、食を改善し腸内環境と整えることが大切です。そこで生れたのが「長生きみそ汁」。

1日1杯飲むだけでよく、一度つくれば2週間保存がきくところも魅力的です。飲むタイミングは朝でも夜でも良いので、食事の最初に飲むと効果的です。

まずは味噌玉の作り方

「長生きみそ玉」10個分/みそ汁10杯分 (1個=約30gでみそ汁1杯分)

作り方を紹介しますね。
ジョギング先生 林さとみ
ジョギング先生 林さとみ

【材料】

赤みそ:80g(熟成期間が長いほど、色が濃く、コクのある風味が特徴です)。仙台味噌や八丁味噌など、ちなみに赤だしも仲間です。

白みそ:80g(甘味の多いものから少ないものまで種類豊富。お好みのものを)。西京味噌や信州味噌など。

玉ねぎ:150g(Mサイズが1個150~200g で、すりおろして150g使います)

りんご酢:大さじ1(りんご果汁から作られた酢。穀物酢に比べ、酸味は控えめでフルーティー)

 

【作り方】

(1) 玉ねぎをすりおろす

バラバラになるのを防ぐため、玉ねぎの根は残したままで。事前に冷蔵庫で冷やし、ゆっくりすりおろすと、目が痛くなるのを抑えられます。

(2) (1)に赤みそ、白みそ、りんご酢を加え、泡だて器で混ぜ合わせます。玉ねぎの水分のおかげで、すぐにスムーズに全体が混ざり合っていきます。

(3) 製氷器に入れて冷凍庫へ

縦約35mm×横約40mm×深さ約35mm、10個分の製氷器を使います。10等分するように、スプーンで製氷器に分け入れ、冷凍庫で2-3時間凍らせれば完成。2週間程保存可能。

製氷機がなければ、保存袋に入れ平らにしまとめて冷凍します。冷凍してもお味噌はカチコチに凍らないので、都度30gずつスプーンですくって使えます。

 

【夏バージョン:ピリ辛スペシャル】

一味唐辛子:小さじ1

おろし生姜:1かけ分

2つを通常バージョンの(2)に加えるだけです。

長生き味噌汁レシピ

【きのこの味噌汁】(1杯分)

・キノコ類は低カロリーで食物繊維も多く、便秘改善やダイエット効果が期待できます。

材料:きのこ:お好みで、しめじ・えぎんぎ・なめこなど

豆腐:1/4丁

水:150ml

みそ玉:1個

①鍋に湯を沸かし、きのこと豆腐を煮る

②仕上げに長生きみそ玉を入れて溶かす

 

【オクラともずくの味噌汁】(2杯分)

もずくに含まれる水溶性の食物繊維のフコイダンが免疫力アップに繋がり、風邪をひきにくい体質に変えてくれます。

材料:オクラ:4本

もずく:1パック(80g)

もやし:1/2パック(100g)

水:300ml

みそ玉:2個

①オクラは小口切りにする

②鍋に水300mlともやしを入れ、蓋をして一煮立ちさせてから、もずくを加えて1分加熱する

③火を止めみそ玉を加え溶かす。好みでゴマを振りごま油を垂らす

 

【丸ごとトマトの味噌汁】

・トマトにはリコピンという抗酸化作用の高い栄養素が含まれており、

加熱することで身体への吸収が高まります。 

材料:トマト:2個

オリーブオイル適量

水:300ml

みそ玉:2個

①トマトのヘタをくりぬく

②トマトのヘタの部分を下にして鍋に入れ、水300mlを加えます

③トマトが崩れないように弱火で10分程度煮る

➃みそ玉を加えて溶かし、盛り付けてオリーブオイルをトマトの上からかけます

 

健康味噌汁の効果

健康味噌汁の効果

赤味噌・白味噌・玉ねぎ・リンゴ酢の4つの素材を組み合わせることで、「自律神経を整える」多彩な相乗効果が生まれるのが「長生きみそ汁」の特徴です。

乳酸菌がたっぷりと含まれるため腸内環境が整い、抗酸化作用成分でアンチエイジング効果が見込め、またメラノイジンで血糖値の上昇を緩やかにしダイエット効果も期待できます。

相談者のAさん
相談者のAさん
効果が気になりますね。
いろいろと効果があるんですよ。
ジョギング先生 林さとみ
ジョギング先生 林さとみ

自律神経のバランス改善!

自律神経のバランスが崩れると、慢性的な便秘や、高血圧や心筋梗塞などの病気にかかりやすくなり、がんのリスクも高まります。「食」を改善することが「腸内環境を整える」近道です。

白みそは、腸内環境をよくする善玉菌の代表格である乳酸菌がたっぷり含まれています。リンゴ酢の酢酸は、腸の蠕動運動を活発化させ便秘が改善し、肌荒れやニキビなどを予防します。

また、白みそには、リラックス効果がありストレスを軽減してくれるBAGAも多く含まれてるため、副交感神経を優位にし、自律神経のバランスを調整に役立ちます。

玉ねぎの血液サラサラ効果で血流がスムーズになり、基礎代謝の向上し血行促進作用もあるので、冷え性の改善にも役立ちます。冷えが改善されると睡眠の質が上がるため、ぐっすり眠れ自律神経が整い、お肌もツヤツヤと蘇るでしょう。

アンチエイジング効果

大豆に含まれるファイトケミカル、玉ねぎに含まれる解毒効果たっぷりのケルセチン(ポリフェノールの一種)は、紫外線から肌を守りシミやシワを防きます。また脂肪燃焼効果もありダイエットも期待できます。リンゴ酢には、リンゴポリフェノールが豊富。ケルセチンとリンゴポリフェノールには、活性酸素を撃退する抗酸化作用があり、特にリンゴポリフェノールの抗酸化作用は何とセサミンの17倍。

また、玉ねぎのカリウムはデトックス効果があり、余分な水分を排出しれくれるため、むくみを改善に役立ちます。

活性酸素は、体内に入った細菌やウイルスを撃退してくれる、健康に欠かせない存在です。ただし、増えすぎると健康な細胞まで酸化(=身体がサビる)させて傷つけてしうため、肌のシミ・しわ・たるみや白髪となって現れます。また筋肉量が落ちるため、基礎代謝が下がり、太りやすくなります。

血液サラサラ、生活習慣病改善!

玉ねぎの血液サラサラ効果で、動脈硬化・脳卒中・心筋梗塞などの生活習慣病を予防したり、血圧を下げることが期待できます血液中の不要な糖・脂質を減らす働きもあるため、糖尿病の予防にもなります。

赤味噌には、糖の吸収を抑える作用のメラノイジンという物質が豊富に含まれており、血糖値の上昇を抑える効果があるため、糖尿病予防に繋がります。

味噌汁を食事の最初に食べると血糖値の上昇が緩やかになり、自律神経を整えるためにゆっくり噛んで食べることも大切です。

ダイエット効果

りんご酢に含まれる酢酸には、血液中の脂質の合成を抑止すると同時に、脂肪の分解を促進するため、内臓脂肪の減少に繋がります。

クエン酸は体内で栄養素のエネルギー生産に関わることから、代謝が活発になり、やせやすい体質を手に入れることが期待できます。また糖質が体内に取り込まれるのを抑制する効果もあり、ダイエットにも最適です。

その他の効果

リンゴ酢には、カリウムクエン酸をはじめとする有機酸が豊富に含まれているため、食欲増進や疲労回復、高血圧の予防などの効果も期待できると言われています。またカリウムは、余分な塩分を排出し、高血圧やむくみ予防に効果的です。

味噌汁に含まれる塩分とカリウムは熱中症を防ぐ働きをしますので、朝食に最適です。

ダイエットにおすすめの長生き味噌汁

長生き味噌汁を食事の最初に食べることで、血糖値の上昇を緩やかになります。そして自律神経を整えるためにゆっくりと食べることが大切ですが、熱々のお味噌汁なら急いで食べられないため、自然にゆっくりと食べるようになります。

温かい飲み物は腸に優しく気持ちも落ち着いてくるため、自律神経の副交感神経が高められることに繋がります。

長生き味噌汁で痩せる(金スマ)

1日1杯で痩せると番組内で紹介されました。赤味噌・白味噌・玉ねぎ・リンゴ酢の4つの効果が合わさって最強のみそ汁になっているのです。

長生き味噌汁のみそ玉にはうまみ成分がたっぷり入っています。だからそのままでも十分なのですが、だしを入れて食べてもOKです。

長生き味噌汁の痩せる食べ方やタイミング

食べる時間はいつでもOKです。痩せるためには野菜を先に食べる「ベジタブルファースト」が浸透していますが、更に減量効果のある食べ方は「みそ汁ファースト」です。

長生き味噌汁を食事の最初に食べると血糖値の上昇が緩やかになるのです。そして自律神経を整えるために、ゆっくりとよく噛んで食べることが大事です。

紹介されたレシピ

【長芋と梅干しの味噌汁】(二杯分)

材料:長いも:150g

水:300ml

みそ玉:2個

梅干し:1個

①長芋は皮を剥き7mm程度のいちょう切りにする

②鍋に水と①を入れ長芋に火が通るまで煮る

③火を止めてみそ玉を溶かす

➃梅干しを手でちぎって入れる

 

【鶏団子入り豆乳味噌汁】(二杯分)

材料:鶏ひき肉:80g

長ネギ:40g

生姜:ひとかけ

豆乳:100ml

水:200ml

みそ玉:2個

①ひき肉・ネギ(みじん切り)・生姜(みじん切り)をボウルで混ぜる

②鍋で水を煮たてて①を団子にして茹でる

③団子が茹で上がったら豆乳を入れ沸騰する前に火を止める

➃鍋にみそ玉を入れ溶かす

健康味噌汁のQ&A

健康味噌汁のQ&Aを紹介します。参考にしてください。

健康の為に良さそうだから好きではないけれど
食べたりするものがありますか ?

また、好きだけれど我慢しているものは ?

私は塩分が気になるので漬け物、味噌汁は出来るだけ
減らしてます。

味噌汁は大好きなんですが。。。。!!( ; ロ)゚ ゚

Q:長生きみそ汁はまずい?

A:普段のお味噌汁と考えると味が違いますが、玉ねぎの甘みとあいまって美味しいと感じました。玉ねぎの青臭さは冷凍すると薄らぐ気がしますが、玉ねぎや酢が苦手な人はまずいと感じるかもしれません。

Q:長生きみそ汁の口コミは好評ですか?

A:継続して飲まれている年配の方々には好評です。「心が落ち着き血圧が下がってきた」「長年便秘で苦しんでいましたが、飲み始めて数日後に便秘が解消された」「慢性疲労が改善され心も身体も晴れやかになった」など。

Q:長生き味噌汁は痩せないの?

A:利尿作用や整腸作用でストーンと体重が落ちる方もいますが、個人差があります。ダイエット目的というより、食事に気を遣う意識を持つことで、より健康な身体を手に入れることを目的にしていますので、合わない方は別の方法を取り入れましょう。

Q:長生きみそ汁の美味しい時期は?

A:作り置きも2週間程度が美味しい時期です。家庭の冷蔵庫は開け閉めの頻度が多いのでどうしても鮮度が落ちてしまいます。一度に沢山作る場合も1-2週間で使う分量にし、具材を変えて美味しい長生き味噌を楽しみましょう。

健康カウンセラー林さとみのワンポイントアドバイス

日本の伝統料理の味噌汁を見直しましょう。
ジョギング先生 林さとみ
ジョギング先生 林さとみ

もともと味噌には優れた効果がありますが、全ての人に同じ効果がでる訳ではありません。しかし発酵食品であり様々な改善効果がありますので、試してみる価値はあります。

この機会に食材についてちょっと意識されてみては如何でしょうか?

夏場など冷たいものを多く摂る時期に、腸にも優しい温かいお味噌汁で身体を温めることも腸内環境を整える効果があります。

サプリメントなど特別に購入しなくても普段の生活に取り入れやすい日本の伝統料理の味噌汁を見直してみましょう

健康味噌汁のまとめ

みそ玉と様々な食材を合わせると驚くほどの相乗効果が期待できます。水溶性の食材でも汁ごと飲むため全ての栄養素を身体に取り入れられます。

毎日1~2回、食事の最初に飲むことを習慣化できると、今よりも健康な身体を手に入れることは間違いないでしょう。

みそ玉を作ることが面倒と感じる方も、先ずは2週間試してみましょう。どのことなく身体の調子が良くなってきたことを実感できると、続けていく意欲が湧いてくるでしょう。